企業経営理論の問題演習の復習


テキスト読んでスピ問、過去問を解いている


財務・会計の場合、解答の数値があって、それを導く為の手順がある


だからその手順をきちんとふめているかどうかを確認して、踏めていない場合はそれを出来るようになればいい


じゃあ、企業経営理論はどうか


正解を導く思考過程は結構あいまいに思える(今の自分の解き方、復習の仕方のレベルでは)


なんとなく問題を解くレベルではそれでもいいけど、テストで確実に正解の肢を選ぶ為には、それではいけない


どういう基準でその肢をきるのか、それをしっかり意識して理解するように復習しないと、毎回曖昧になって解く意味がなくなる


それが一発道場で言われてる「どこを代えれば正解になるのか」ってことなのか


うーーん


どこまで記憶して、どこからを類推なんかで解くのか


難しい


模索中